バーベキューのトングはスノーピークがおすすめ【キャンプギア】

キャンプギア
Screenshot

こんにちは、せいやの野遊びです🏕️

バーベキューでトングって必須の道具ですよね。

ベーシックなトングって食材を掴みにくかったり、テーブルに直接置くと汚れるからわざわざお皿の上に置いたりして、意外と不便だなと思うことはありませんか?

スノーピークのピッツはトングの様々な悩みを解決してくれるトングです。

  • 先細りで先端がギザギザ加工されていて食材をつかみやすい
  • 先端がテーブルに触れない設計で衛生的
  • 持ちやすいハンドル

などなど、トングの悩みを一掃してくれるようなものがピッツです

先細りで先端がギザギザ加工されていてつかみやすい

スノーピーク公式サイトより引用

一般的なトングって先端部分がけっこう大きめで、細かい操作は難しかったり、掴み損ねたりする経験がみなさんあると思います。

ピッツは先が細く、ギザギザに加工されているので細かい操作が可能で、尚且つ滑りにくいためストレスが少ないです。

ぼくが使用していて活躍する場面で言うとたとえば、ガーリックチップって結構小さくて薄くて掴みにくいですけど一度掴んだら落ちずに操作できちゃいます。

あとはソロキャンプで自分しか使わないなら、そのまま箸代わりに使えちゃいます。

先端がテーブルに触れない設計で衛生的

スノーピーク公式サイトより引用

写真のようにテーブルに直置きでも先端部分が浮く構造になっており、衛生的です。

普通のトングは皿の上など置く場所をわざわざ考えなければいけませんが、ピッツならテーブルの上であれば基本どこでも置けちゃうので、とても便利です。

持ちやすいハンドル

スノーピーク公式サイトより引用

ちょうど指を置く場所が窪んでおり、握りやすい構造になっています。

なんてことないデザインですが、使ってみるとこれが全然違います。絶妙です。

スペック

  1. サイズ:270mm
  2. 重量:70g
  3. 材料:ステンレス(18-8)(黒酸化発色)
  4. 特長:焼肉専用トングのピッツであれば、肉や野菜などのバーベキュー食材を手早くスムーズに、つまんで返せます。テーブルに直接おいても、先端が触れない設計なので衛生的。上下のないシンメトリーデザインで、どちら側で置いても、テーブルに触れず、直感的に使用ができます。
  5. 仕様:● 材質:ステンレス(黒酸化発色)

バーベキューの調理をより快適にするならピッツ

ピッツはまさに「痒いところに手が届く」商品で考えた人は天才だなと。

ぜひ使いやすいトングを探している方は「スノーピークのピッツ」おすすめです🏕️

コメント

タイトルとURLをコピーしました